非対応のMacでAirDropを使ってみる

0
contrail

MacProとmac miniを並べて使ってるから、
ファイルの受け渡しに便利そうなAirDropってMacOSの機能を試してみたかったけど、
使ってるMacPro(2008)は対象外ってコトで今まで諦めていました(涙)。

んが、どーやら以下のコマンドで
AirDropをMacPro(2008)でも使えるようになるらしいです。
ちなみにMacPro(2008)にはAria Extreme Nってのを装着して
Wi-Fiを使えるようにしてありまーす♪

ターミナルを起動して…

って、入力するだけなんだけど…
AirDrop未対応のMacを見えるようにするには
片方のMacがたとえAirDropに対応していたとしても
両方のMacに入力してあげないとダメっぽいです、はい。

再び無効化するときは…

どちらもOSの再起動後にコマンドが有効になります。

さて、確かにコマンドでMacPro(2008)でもAirDropが使えるようになったけど、
実際に使ってみたら… 期待していたほど便利じゃなかった、かも(汗)。

まず、両方のMacでAirDropのウインドウを開かなければダメってのと、
ファイルの保存先がダウンロードフォルダに固定ってのが微妙でした(涙)。

これならファイル共有の方が片方のMacのみの操作で
デスクトップなど任意の場所にファイルを移動できるので便利かも。
せめてAirDropの保存先が選べたらなぁ…。

まぁ、そもそも想定されたAirDropの利用シーンが、
他人のMacと簡単にファイルを受け渡すってコトなので、
所有している自分のMac間って話しじゃないですもんね〜。

MacBookや職場なんかの他人が居る環境だったら使えるヤツなんでしょうね♪

RELATED ITEMs
Mac(デスクトップ)
Mac(デスクトップ)

Apple( no date )

amazon
0

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

kindle

COMMENTs 0

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です
・htmlタグは使えません
・URLは無効となります
・name と comment( * )は必須です