カバーアルバムを聴く「THIS IS BOSSA」編

0
contrail

前回、マイケルジャクソンの曲をボサノヴァ調にアレンジした
「Michael In Bossa」ってカバーアルバムを聴いたのだけど…
どーやら同じマイケルのボサノヴァ調カバーアルバムでも
こっちの「THIS IS BOSSA」ってCDの方が良さげだったようだ(汗)。

この2枚のCDを比較すると…

THIS IS BOSSA

● Bad
○ Thriller
・ Man In The Mirror
・ Rock With You
・ Billie Jean
・ Beat It
● You Are Not Alone
● Black Or White
○ The Girl Is Mine
・ Baby Be Mine
・ I Can’t Help It
● Smooth Criminal
・ Human Nature
○ Wanna Be Startin Something
・ Off The Wall
・ Remember The Time
● Will You Be There
● Heal The World
● I’ll be there

Michael In Bossa

・ Beat It
● Don’T Stop ‘Til You Get Enough
・ Human Nature
・ Rock With You
・ Billie Jean
・ Baby Be Mine
● The Lady In My Life
・ Off The Wall
○ Thriller
○ Wanna Be Startin’ Something
・ Man In The Mirror
○ The Girl Is Mine
・ Remember The Time
・ I Can’T Help It

「・」は同じ曲の同じアレンジでまるカブり。
「●」はカブってない曲。
「○」は同じ曲で別バージョンのアレンジ(歌手が違う場合も)。

同タイトルは前奏と1フレーズしか確かめてないし、
細かくは聴き比べてないけどね、だいたいこんな感じ…。

もともと原曲ありのカバー曲でどっちもボサノヴァ調なんだから、
「○」の同じ曲で別バージョンってのもほぼカブり扱いでOKかも…。
そーなると12曲もカブってるのだから「THIS IS BOSSA」がお得だよね〜。
まぁ、そもそも収録曲が14曲と19曲って分母の違いが大きいんだけどね(汗)。

う〜ん、両方を手にしてる自分は失敗したなぁ…(涙)。

と、それはそれで、収録曲は別問題として…(苦笑)、
マイケルジャクソンのボサノヴァ調アレンジって、
コレがまた期待以上に良い感じなのでオススメのCDですよー♪

0

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

COMMENTs 0

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です。
・htmlタグは使えません。
・URLは無効となります。
・name と comment( * )は必須です。