windows7の一部のソフトが文字化けしてしまう

0
contrail

全部ってわけではないのだけれど、
windows7にインストールした一部のソフトが
見事に文字化けしてしまう(汗)。

まぁ、インストールのウィンドウからして文字化けってたから
怪しさ満点だったんだけどね〜(苦笑)。
入れてしまえば戻るかな… な〜んて考えは甘かったです(汗)。
メニューから操作パネルまで余すトコなく文字化けでした。

さて、こんな時の対処法は…

01. コントロールパネルから「時計、言語、および地域」を選択。
02. 出てきた「地域と言語」をクリックするとウィンドウが展開。
03. 「形式」タブの中の形式を「英語(米国)」に変更。
04. 「場所」タブの中の現在の場所を「米国」に変更。
05. 「管理」タブの中の「システム ロケールの変更」をクリック。
06. 更に出てきた「地域の言語の設定」で「英語(米国)」を選択してOK。
07. 02で出てきていたウィンドウで「適用(OK)」をクリック。
08. OSを再起動。

※再起動後に英語を選択した3カ所を「日本語(日本)」へ戻していきます。

09. コントロールパネルから「時計、言語、および地域」を選択。
10. 出てきた「地域と言語」をクリックするとウィンドウが展開。
11. 「形式」タブの中の形式を「日本語(日本)」に変更。
12. 「場所」タブの中の現在の場所を「日本」に変更。
13. 「管理」タブの中の「システム ロケールの変更」をクリック。
14. 更に出てきた「地域の言語の設定」で「日本語(日本)」を選択してOK。

※自分の場合はココでOKをクリックしたら自動で再起動になりました。

15. 02で出てきていたウィンドウで「適用(OK)」をクリック。
16. OSを再起動。

こんな感じの、穴を掘って埋める的な操作で
文字化けしていたソフトがちゃーんと解決されましたよ〜♪

RELATED ITEMs
Parallels Desktop 16 Retail Box JP(通常版)
Parallels Desktop 16 Retail Box JP(通常版)

Parallels( 2020.8 )

amazon
0

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

COMMENTs 0

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です
・htmlタグは使えません
・URLは無効となります
・name と comment( * )は必須です