WordPressのカスタマイズ

1
contrail

せっかくWordPressに移行して心機一転… って感じなのに、
微妙に忙しくなって放置状態が続いてました(汗)。

今回のカスタマイズで分かったけど、
とりあえず、このブログのように基本的な機能で必要なのは…

記事の表示

・index.php(TOP)
・category.php(カテゴリ一覧)
・date.php(月別一覧)
・single.php(記事個別)
・comments.php(コメント部分)
・search.php(検索結果)
・404.php(エラー)

パーツ

・header.php(ヘッダーのパーツ)
・footer.php(フッターのパーツ)
・sidebar.php(サイドのパーツ)
・content.php(記事1つのパーツ)
・content-excerpt.php(content.phpとは違うレイアウト)

その他

・functions.php(いろいろ設定を書き込む)
・screenshot.jpg(テンプレートを選ぶ時に必要)
・style.css(スタイルシートの記述)
・js/(javascriptを入れておくフォルダ)

プラグイン

・WP-PageNavi(ページ分割)
・WP Multibyte Patch(マルチバイト文字)

こんな感じかな…。
これだけ用意すればブログは始められそうです。

んで、それぞれのPHPファイルの中身なんだけど… いまだにPHPが理解できてないし(涙)
WordPressは既に多くの親切で丁寧な解説サイトが存在するので、
ここでの詳細な解説は省略しますね(汗)。

WordPressをカスタマイズするなら絶対覚えておきたいテンプレートファイルの使い方
WordPressのオリジナルテーマを作るためのファーストステップ
WordPressでブログじゃないWebサイトを作るときのいろいろ(サンプル付き)
WordPressでサイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ
WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル
WordPress オリジナルテーマの作り方 3.0+

こちらのサイトの解説と…
かなり参考にしました、大感謝です♪

WordPressデザインブック 3.x対応

この本1冊でPHPがチンプンカンプンでも作れましたよー♪
ちゃんと読んで根気よく作れば、いまだにPHPを理解してないけど、
なんとなくブログが作れちゃいました(笑)。

WordPressってCMSとしてブログじゃ無く普通のサイトもOKなんだよね〜。
いつか普通のサイトも作れるぐらい上達したい… かもです、はい。
いや、結構、WordPressのカスタマイズって楽しいから♪

まだまだ、いろいろ気になるトコがあるので、
の〜んびりだけど、手を加えていこうかな。

RELATED ITEMs
WordPressデザインブック 3.x対応(書籍)
WordPressデザインブック 3.x対応(書籍)

エビスコム( 2011.9 )

amazon
1

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

COMMENTs 1

  • fake watches

    No problem, and further more if you wish for update alerts from this site at that time you must subscribe for it, it will be a suitable for you Jackson. Have a good day!

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です。
・htmlタグは使えません。
・URLは無効となります。
・name と comment( * )は必須です。