iMac HDD 破損

0
contrail
iMac HDD 破損

Snow Leopardだぁ〜! 64bitだぁ〜!
って、はしゃいでいたらiMacが壊れてしまいました(涙)。

正確にはHDDなんだけどね…。
数日前にSnow Leopardを64bit起動に変更したら
「なぜかTime Machineが遅くなった」って書いたけど、
どーやらこれはHDD終了の予兆だったみたい(汗)。

確かにHDDに問題が発生すれば、書き込み・読み出しにもろ影響するけど、
このタイミングで調子が悪くなれば、64bit起動が原因って思うよね〜(涙)。
いろいろとタイミング悪かった…(汗)。

もう、OSも立ち上がらない状態なので、
DVD起動からユーティリティでHDDを見ると…
「このドライブで、修復できないハードウェアの問題が…」ってな報告が。
そういう重大なことは分かりやすく表示してくれよ〜。
んで「バックアップをとってHDDを交換しろ」的なコトを言ってるので、
いよいよ終了っぽいです(涙)。

ちなみに…
このHDDにOSを再インストールすれば治るかも?
いや、完治しなくてもOSが起動ぐらいはしてくれるかも??
な〜んて甘い考えを実行しようと、OSのDVDを入れてみたものの、
あっさり「このHDDにはインストール出来ません」って返答が(涙)。

そして、ホントにタイミングが悪いのは
購入から1年と1ヶ月経過ってコト…(涙)。

保証期間を延長するAppleCareには入ってないから、
わずか1ヶ月の差で、自腹での修理決定です(涙)。
まるで、かつてのソ○ータイマーのような流れ…。

起動しないiMacを眺めていても仕方ないので、
とにかく、なんとかしないと…(汗)。

去年に買ったばかりのモデルだし、復活させねば!

RELATED ITEMs
Mac(デスクトップ)
Mac(デスクトップ)

apple( no date )

amazon
0

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

COMMENTs 0

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です。
・htmlタグは使えません。
・name と comment( * )は必須です。