MP3 or AAC

0
contrail

最近はホント、大容量のHDDが安くなりましたよね〜。
1TBで1万円を切る時代になるなんて…。
PCに設置してあるHDDも320GBとか640GBとか、
少し前から考えると信じられないような容量が(汗)。

これも音楽や動画ファイルなど、でっかいデータを扱うのが一般化した影響かな?

んで、自分のMacに取り込んでるMP3データを見てみる。
ずっと前、MacG4の時にiTunes 2.0.4で手持ちのCDを変換したやつ。
このMacG4(MMD)に標準で搭載されていたHDDは60GBでした。
その前に使っていたMacG4(Graphite)は更に少なく20GB…(汗)。

そんな時に取り込んだMP3データだからビッドレートが低い低い(涙)。
ビットレートを低くすれば音質は低下するが、容量は軽くなる。
HDD全体で20GBや60GBの時なので、音質には妥協しまくりでした〜。

つーことで、HDDの容量が飛躍的に大きくなった今、
重い腰を上げCDから取り込み直しを決行することに! …ぼちぼちと(笑)。

そこで迷うのがMP3とAACのどちらにしようか?… ってトコ。

今回のビットレートは192kbpsを予定。
まぁ、あくまで自分の音楽環境での話だけど、192kbps以上では
容量の増加のわりに音質に劇的な向上は感じられなかったです。
音質と容量を比べて192kbpsに落ち着きました、はい。

これ以上を望むならスピーカーを変えたり、間にアンプとか設置したり、
イコライザを絶妙に調整した方が効果は大きい気がする。

んで、「MP3 vs AAC 音質比較!」ってトコを参考にMP3に決定!

128kbps以下ならAAC、192kbps以上ならMP3って話ですが、
実際に聞き比べると128kbps以下は確かにAACの方が良い感じに聞こえる。
んが、192kbps以上ならAACでもMP3でも、ほぼ同じに聞こえました(汗)。
つまり、私の耳ヂカラはその程度(笑)。
ちなみに、サンプルじゃなく自分で変換した音楽で比べましたよ〜。

そーなると、残る決め手の”汎用性”でMP3にしました。
AACが得意そうなiPodを持っていないしね。

さぁーって、ずいぶん考えたし、ぼちぼち取り込みなおそうかな…。

RELATED ITEMs
AirPods Pro
AirPods Pro

apple( no date )

amazon
0

RELATED POSTs

SELECT ITEMs [ AMAZON ]

kindle

COMMENTs 0

コメントを残す

・メールアドレスは非公開です
・htmlタグは使えません
・URLは無効となります
・name と comment( * )は必須です